子育てに疲れたら一緒に読みたい!癒され絵本!

子育て

こんにちは!PUIMYです。

毎日、ほんとうにお疲れ様です。みなさんは、自分で自分を褒めていますか?もちろん、誰かに褒めてもらえることはとてもうれしいのですが。

褒めてくれる人が→褒めてほしい時に→褒めてほしい行動を→見てくれているわけではない!

のが、現実。

今日は、心がグッと軽くなる方法とそんな時に読んでほしい絵本をご紹介します。

心が疲れているサイン

自分の心の状態をセルフチェックしてみましょう

  • 睡眠不足や食欲不振
  • やる気が出ない、集中力が続かない
  • 感情の起伏が激しく、イライラしたり、怒りや悲しみが長引く
  • 身体的な症状が現れる(頭痛、胃痛、肩こりなど)
  • 仕事や日常生活でのミスやミスを気にしすぎる
  • 孤独感や孤立感を感じる
  • 無気力感や自己否定感が強くなる

心の疲れは、人によって異なるため、確実な診断を受けるためには専門家の診断が必要ですが、一般的な心の疲れのチェックポイントをあげています。

自分でできる癒しの方法

簡単にいくつかお伝えしていきますね!

マインドフルネスを実践する

マインドフルネスは、今この瞬間に集中することで、ストレスを軽減するための技術です。瞑想や深呼吸をすることで、心を落ち着かせることができます。

  1. 静かな場所で
  2. 快適な姿勢をとる
  3. 呼吸に集中する
  4. 感覚に集中する(足の指から頭の先まで、全身を意識しながら、痛みや緊張感、温度などを感じます。)
  5. 今この瞬間に集中する(マインドフルネスの最も重要なポイントは、今この瞬間に集中することです。心のもやもやを思い出したら呼吸や体の感覚に意識を戻すようにします。)
  6. 落ち着いた状態を保つ(5〜10分間、この状態を保ちます。その後、目を開けて、ゆっくりと深呼吸をします。)

自分と向き合うことで、自分を大事にしている感覚を感じてほしいと思います。

自分に優しくする

冒頭でも少し触れましたが、

褒めてくれる人が→褒めてほしい時に→褒めてほしい行動を→見てくれているわけではない! のですよね。。

だからこそ、一番に自分で自分に優しくしてあげてほしいのです。

完璧なママ、完璧な人間である必要はありません。子供に怒ってしまったり、家事が手抜きになったりしても、自分を責めないようにします。自分の気持ちを認めて、できることだけやって、あとは手放すようにします。子供も家事も、明日もあるんですから。

自分の好きなことをする時間を作る

心が疲れたときは、自分のエネルギーを回復するために、自分のための時間が必要だと思います。

自分の好きなこと?好きなもの?当分そんなこと考えてなかった…

毎日の日課をこなすことに精一杯で、始めることも億劫だわ。

そう思う気持ちわかります。今日はそこから一歩を出してほしいと願っています。

本を読んだり、音楽を聴いたり、お風呂にゆっくり入ったり…

映画を見たり、体を動かしたり、時間を決めて横になったり…

リラックスできる瞬間をなんとなくではなく「自分のために」増やしていきましょう。

この絵本は泣ける!泣いて癒されよう!

絵本で泣けるの?

最後に、私がとても子育てに忙しく自分の心と向き合う時間なんてなかった時に衝撃をうけた絵本をご紹介します。なぜか涙がポロポロ

森の中で仲良く暮らしてきた動物たちですが、森が人間によって開発されてしまいます。
餌がなくなっていき、くまさんはみんなのかわりに里まで出ていくことになるのです。
そのくまさんと森の動物たちの、想いや温もりに自分を重ねたり。
自分の記憶をたどったりしているうちに、どんどん感情事引き込まれていきました。

ずっと そばに… 作・絵 いもとようこ 出版社 岩崎書店 (絵本ナビ)


この絵本から、涙の浄化パワーと、明日自分が生きるパワーをいただけた作品でした。

ちなみに、子どもが5歳のころに読み聞かせてみましたが、「なんで涙が出るのか分かんないよ」と言いながら泣いていました。

興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました